ちはるの森のブログ最新記事
- 【梅仕事の裏技】青梅の追熟を防ぐ方法を実験!梅を傷めない保存術とは? 2019年6月25日
こんにちは。 梅干し・梅シロップ・梅ジャム・梅肉エキスと梅仕事の季 - 狩猟での炎上で生まれる対立や分断をなくしたいなと思った話 2019年3月16日
こんにちは。 畠山千春です。 私は2013年から狩猟を始めた新米猟師で、今は福岡 - 【東京・長野・名古屋】田舎に住もうよ!新住人募集&トークイベントのお誘い 2018年3月9日
春は変化の季節。 食べ物、お金、エネルギーを自給するいとしまシェアハウスも、もう - 「慈善事業は無償で働くべき」は、そろそろ見直されてもいいんじゃない?NPO/NGOの活動と台湾募金デマの話。 2018年2月10日
台湾で大きな地震があったみたいですね。 深夜にツイッターで情報が流 - これは持ち歩ける湯たんぽ…!使い捨てないハクキンカイロと野生肉で体を温める。 2018年2月8日
寒くて寒くて仕方がないので、体を温めるためにお肉を焼きました。 & - 【来すぎ】大寒波、全然40年に一度じゃなかった。 2018年2月5日
寒いですね。 ここ数日、『糸島に来てから一番寒い』を - いとしまシェアハウス、新住人を募集します! 2018年2月2日
”食べ物、お金、エネルギーを作る”をテーマにした我が家いとしまシェ - ジーンズブランドJohnbull(ジョンブル)さんと猟師オリジナルエプロンを作るよ! 2018年2月2日
岡山県倉敷市を拠点とするジーンズブランド、Johnbull(ジョン - 薪割りをする男性は普段の3割り増しでかっこよく見えるよ、という話。 2018年1月12日
糸島に、今年初の雪が降りました。 一昨年は水道管破裂したりしてなん - 田んぼでワラを燃やす。 2018年1月9日
稲を脱穀たときに大量に出る”藁(わら)”。