列車内で豪華なスイーツを楽しめる、JR九州の「或る列車」で提供されているパッションフルーツ「太陽の初恋」。
宮本陽光農園さんで、採れたてのパッションフルーツを試食させていただきました♪

宮本陽光農園の宮本ご夫婦 JR九州「或る列車」ページより
宮本さんご夫婦は、トマトの栽培や春の七草などの栽培をされていたそうなのですが、6年前から九州大学と協力しながら「ビニールハウスのIT化」を進め、無農薬でパッションフルーツの栽培を行い、農園独自のブランド「太陽の初恋」として販売しています。
ハウスの中では、完熟したパッションフルーツの実と、これから実がなる花が混在してました。
花は一日限りの開花らしく、その間に急いで受粉させなければならない、育てるのにとても手間のかかるフルーツのなのです^^;
パッションフルーツはゼリーやジャム、チーズケーキなどに加工すると美味しいと言われていますが、今回は宮本さんがその場でナイフで半分に切ってくださったパッションフルーツを、そのままいただきました♪
写真だと種が固そうに見えますが、つるつると丸ごと食べることができます。
食レポ的に味の解説をすると・・・「完熟オレンジにレモンを絞って、キウイとパイナップル足してトロミを付けた感じ」、でしょうか^^;
いろいろなフルーツがミックスされている感じの、とてもトロピカルで美味しい味です。
通販でも販売していますので、気になる方はぜひお試しください。
太陽の初恋 パッションフルーツ 12個セット(3,888円)
さて、ここからが本題です^^;
今月27日(水)から、宮本陽光農園の太陽の初恋がスムージーになって登場します!
ご夫婦のご令嬢で、保育園などで栄養士として活躍されていた奈房さんが、アンチエイジング効果のあるピセアタンノールが豊富な宮本農園の無農薬栽培パッションフルーツを使って、スムージーの販売を開始されます。
オープンまでまだ時間がるにも関わらず、密かな話題になっているようで、篠田麻里子元カワイイ区区長や、俳優の細川茂樹さんが取材に来ているようです。
いただいたチラシによると、グランドオープンは4月27日(水)ですが、明後日17日より24日までは、プレオープンと言うことで全品10%OFFでお試しいただけます♪
私たちもその期間にお邪魔して、どんな味なのか? 報告させていただきますね(^^)
糸島パッションフルーツ工房 La’Puni
〒819-1111 福岡県糸島市泊204−6
080-1747-3274
この記事へのコメントはありません。