糸島で暮らす
-
ゴーヤのグリーンカーテンを目指して 5月中旬
家の玄関の前でゴーヤを育てて、グリーンカーテンを作って快適な夏をすごしたい!と思い、先週プランターにゴーヤの苗を植えました♪植えたのは、オーソドックスな「沖縄中長ゴーヤ」二本、サラダで食べれる「サラダフレッシュゴーヤ」二本、…
-
二毛作が多い糸島の水田は麦が刈り取られ田植えが始まりました
糸島の水田の多くは、秋から春に掛けて麦を栽培する二毛作が多く見られます。麦を刈る前に…
-
ラブアース・クリーンアップ2016 加布里漁港に行ってきました
今日は朝から、加布里漁港周辺でのラブアース・クリーンアップ2016に参加してきました。他の六…
-
明日はラブアース・クリーンアップ2016の日です!
ラブアース・クリーンナップとは、平成4年5月に福岡市で開催された「ローマ・クラブ福岡会議 イ…
-
畝が完成しました
石灰を蒔き、耕してから一週間が過ぎたので、とうもろこしとオクラの種を蒔き、プランターで種から育てた細…
-
鯉のぼりの下で畑を耕し、石灰を蒔きました
-
糸島市ができるまで~糸島の歴史
-
夕方流れる「夕焼け小焼け」の時間について